総合法令出版より出版
めんどうな人をサラリとかわしテキトーにつき合う55の方法
すばる舎より石井が出版
プロ弁護士の「心理戦」で人を動かす35の方法
AmazonKindleで発売中
個人再生で5年弁済の特別事情を認めさせる上申書の書式・文例
FAQ
Q.官報に載りますか?
個人再生手続は、裁判所を使った手続です。
そのため、裁判所から出された決定内容が官報に載ります。
これは小規模個人再生手続、給与所得者等再生手続の両方に当てはまります。
官報は、新聞のような紙でできたもの。官報販売所などで手に入ります。
全国の破産者や個人再生手続利用者、そのほかにも色々な公告がビッシリと書かれているものです。
金融関係など仕事で利用する人以外は、相当ヒマでなければ見ないと思います。
いつ官報に載るのかと言うと、個人再生では3回の決定をもらったタイミングで住所、氏名が載ります。
小規模個人再生手続の場合には、
・再生手続開始決定
・書面付議決定
・計画案の認可決定
の3回の決定が出た後となります。
決定が出てから、裁判所が官報に載せる手続を進めるので、実際に載るタイミングは、2週間程度遅れてからということが多いでしょう。
個人再生相談版TOPへ